Agri-ARは、農作業の効率化を実現するためのアプリケーションサービスです。
圃場にあるシンプルな仕事の効率化を、
AR(拡張現実)技術を活用した、”安価“で、”誰でもどこでも使える“アプリにより実現します。
アプリ・サービスの公開は2024年春を予定しています
お申し込み・開始の手順
【安心のサポート体制】
サポートページでの無料会員登録により運営者とのチャット機能をお使い頂けます。
各機能の詳細や使い方の相談を受け付けるほか、開発コミュニティでは追加機能のアイデアも投稿することができます。
【ハンズフリー作業支援】
安価なARゴーグルによりハンズフリーでの作業支援も可能です。トラクターや農業機械作業のガイドなどに役立ちます。
最先端のスマートグラスを活用したアプリの研究開発も行っています。
Agri-AR使い方ガイドを見る
「圃場に平行直線を引く作業では、二人がかりでロープを引っ張り足跡をつける方式が一般的ですが、
平行直線ガイド(広範囲)により、この総作業時間を4分の1にまで削減することが可能です。
一人での作業が可能になり、風でロープが曲がることもありません。」
K.K さん
(神奈川県南足柄市)
「サイズ計測機能を活用すれば、ブロッコリーなどの大きさ計測→データ保存時間を
5分の1にすることが可能です。計測の種類も、
タップ式・指先式・ノギス式と多彩で、操作方法もスマホをかざしてタップするだけなので簡単です。」
ぶろっこりさん
(徳島県徳島市)
「”外周を歩くだけで対象圃場の面積計測&等分割線表示”
”背丈50cm以上の長ネギだけを一斉判別”、”肥料散布中のトラクタ・歩行速度の把握”
など、今まで出来そうでできていなかったことが可能になり、作業の精度が上がります。」
長ねぎさん
(埼玉県深谷市)
Agri-ARアプリをスマートフォンにインストールし、
有料プランにお申し込み頂くと、以下の機能&特典を使えるようになります。
1.平行直線ガイド、4.レベル計測、特典.はたけシミュレータ は、
無料で限定機能をお試しできます。
1. 平行直線ガイド
2. 面積計測
3. 距離計測
4. レベル計測
5. サイズ計測(タップ、ノギス、指先)
6. サイズ計測(3軸+体積)
7. 移動速度表示
8. 最適ルート算出・ガイド
9. マップ連動(描画・管理)
(特典) 誰でもはたけシミュレータ
2機能 _9,900円/年
4機能 + 1特典 19,800円/年
全機能 + 1特典 24,000円/年
お申し込みは、Agri-ARアプリもしくはサポートページから無料会員登録を行い、
アプリ内のお申し込みページでお手続きください。
価格はいずれも税込、使用するデバイス台数分のお申し込みが必要です。
(使用条件・対応機種 一覧)
お申し込み・開始の手順
Agri-ARは、農林水産省 令和3年度補正予算『戦略的スマート農業技術等の開発・改良』(生研支援センター)に採択されています。
これまでの研究開発推移について、開発ブログとして公開していますのでご覧ください。
ご不明点や質問、新機能開発の相談など、
こちらのフォームか会員登録後の専用チャットなどで、
お気軽にお問い合わせください。